読み込み中…

大阪八尾相続遺言相談プラザの
相続手続きに関する相談事例

八尾の方より相続に関するご相談

2023年11月02日

八尾市 相続手続き

相続財産の不動産が遠方にあるため手続きが進みません。どのように進めたらよいか行政書士の先生に教えていただきたいです。(八尾)

先日、八尾に住む父が亡くなりました。八尾の実家近くで葬儀を執り行い、今は相続手続きを進めています。父は八尾にある実家の他に遠方に複数不動産を所有していました。母は他界しているため、相続人は長男である私と妹が2人の計3人になります。兄妹で遺産分割について話合いをした結果、八尾にある自宅を含め、不動産は全て私が相続することになりました。そこでお伺いしたいのが、不動産の相続手続きをする場合、各地域の法務局での手続きが必要と聞きましたが、遠方にある不動産の手続きも八尾の自宅と一緒に大阪の法務局で行うことはできないのでしょうか?(八尾)

不動産の相続手続きは、実際に不動産がある現地に行かなくても手続きする方法があります。

ご相談者様のおっしゃるとおり、不動産の相続手続きは、その不動産の所在地を管轄する法務局(支局・出張所)で相続登記申請をします。不動産が複数あるとのことですので、不動産の所在地別に法務局を確認し、相続登記の申請を行う必要があります。

不動産の相続手続きの申請方法は、①窓口申請、②オンライン申請、③郵送申請がありますので、遠方にある不動産の所在地を管轄する法務局へ行かなくても手続きが可能です。

①窓口申請:不動産を管轄する法務局へ直接出向いて窓口で申請する方法です。この方法では、平日に法務局へ行く必要があります。

②オンライン申請:インターネットを利用しオンライン上で申請する方法です。日本全国の法務局がオンライン申請に対応しています。ご利用のパソコンなどに「申請総合ソフト」をインストールしたら、登記申請書を作成し、データを送信します。不動産の所在地がどんなに遠方でも費用や所要時間の差はほぼありません。

③郵送申請:申請書を作成して管轄の法務局へ郵送で送付する方法です。不動産が遠方ですと直接出向くとなると交通費もかかります。この方法であれば郵送代のみで済みますので費用も時間も節約できます。しかし、郵送した申請書にミスがあった場合や不足書類があると時間と労力がかかってしまう場合があります。郵送の場合には必ず簡易書留以上の方法で送付することと、返信用封筒を同封しておくとよいでしょう。

不動産の相続登記の申請は申請書の書き方など厳密なルールがあり、ミスがあると申請者であるご自身で修正を行わなければならないため法務局と何度もやり取りしたり、申請そのものが受理されずにやり直しになる可能性もあるため、注意が必要です。

相続のお手続きでは不慣れな手続きでお困りの方もいらっしゃいます。ご自分で進めるのがご心配な場合や面倒な方は専門家に相談をするのも選択肢の一つとしてご検討いただければと思います。 大阪八尾相続遺言相談プラザでは八尾で相続についてお困りの方に気軽にご相談いただけるよう、初回は完全に無料でお伺いしております。八尾で相続手続きのご相談なら、大阪八尾相続遺言相談プラザにお任せください。

大阪八尾相続遺言相談プラザの
無料相談のご案内

1

お電話またはメールでお気軽にご相談ください

大阪八尾相続遺言相談プラザの無料相談をご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください。
ご都合の良い日時をお聞きし、当事務所の専門家のスケジュールを確認したうえで、ご来所またはご訪問のご予約を承ります。なお、当事務所はお客様のお話しにじっくりと向き合うためのご相談時間の確保をするため、事前予約制となっております。

2

ご予約の日時に当事務所へお越しください

初めて行政書士事務所を訪れる方や緊張される方もいらっしゃるかと思いますが、当事務所ではスタッフが笑顔でご案内・ご対応いたします。
事務所までの道のりが分からない場合にも、丁寧にご案内いたしますので、お気軽にお電話にてお問い合わせください。

3

お客様のお悩み事をじっくりとお伺いします

大阪八尾相続遺言相談プラザでは、初回の無料相談に90分から120分ほどの時間を設けており、お客様が現在抱えているお悩みやお困り事についてじっくりとお話しいただけます。どんな些細なことでも構いませんので、気がかりなことがございましたらお気軽にご相談ください。

大阪八尾相続遺言相談プラザの
初回相談が無料である理由

相続では期限が決められている手続きもあり、不慣れな中で相続手続きを行うのは不安な方も多いのではないでしょうか。
大阪八尾相続遺言相談プラザでは、慣れない相続でお困りの皆様にお気軽にご相談いただきたいという思いから、初回のご相談は完全無料でお伺いしております。無料相談では、ご相談者様のお話をじっくりとお聞きするために90分〜120分ほどのお時間を設けております。
大阪八尾相続遺言相談プラザでは相続の専門家がお話しを親身にお伺いし、お客様に最善なサポート内容をご提案させていただきます。
八尾市、藤井寺市、羽曳野市、柏原市エリアの相続に関する専門家として、お越しいただいたすべての皆様が安心・納得いただけるよう最後までお客様をしっかりとサポートさせていただきます。まずはお気軽に初回の無料相談をご活用ください。

八尾市、藤井寺市、羽曳野市、柏原市を中心に
相続手続き・遺言書作成・
生前対策で
年間200件超の実績

相続・遺言の
無料相談
お電話でのご予約はこちら 八尾市、藤井寺市、羽曳野市、柏原市を中心に、
相続・遺言の無料相談!
0120-979-793
メールでの
お問い合わせ